英語、話せますか?
いよいよ、小学校で英語を教えることになるらしい。
英語の先生が、ネイティブなら大歓迎。だけど、そうじゃないみたい。教材をどうするか、なんていうレベル。
すでに英語を導入している学校の映像を見ましたが、そんなんでホントに英語力がつくんだろうか?と思ってしまいました。
英語を話せるようになるかならないかは、結局のところ本人の意思しだいなんじゃないかなーというのが私の考えです。
まあ、小学校に英語教育を導入して、どれだけぺらぺら話せるようになるのか、楽しみに拝見させてもらうとしましょう。
だけど、英語が話せないことよりも、「ぜんぜんおいしい」とか、ら抜き言葉(食べられない→食べれない)のような、めちゃくちゃな日本語を話すほうが問題あり~。
日本語は難しいです。たかがブログでも、四苦八苦!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント