ボロチャリ公開
今朝は激しかったなあ、自転車漕ぐの。
通勤路は主に狭い裏道。
車の通行量が多くて車道が狭いところは歩道。
広い歩道。
都市部なので信号も多く、
曲がり角も上り下りもいやというほどある。
そんなこんなで、
スピードなんてそれほど出すことはできないし
怖くてふっとばす気にもなれない。
でも、あの青信号に間に合うためには
ここでどのくらいのスピードを出さなければならないか
なんていうのは自分の中にあり、
ちんたら中途半端なスピードで走っている自転車が前にいると
どうしてもいつもの速度プラスαで追い抜くことになる。
そんな場面が今日は何回かあったもんだから、
足がけっこうきつかった。
そういうとき、今の自転車は「重いなー」と感じる。
ときどき、ルイガノに乗ったお姉さんに会うのだけれど、
かるーく追い越されてしまう。
決してすごいスピードが出ているわけじゃないけど
そのお姉さんと会う場所はちょっと上り坂になっていて
私のボロママチャリでは追いつくことができない。
こんなにボロですもん。。。
ヨーロッパのメーカーものにあこがれますが、
私はたぶん、ジャイアントにするでしょう。
お手ごろ価格ですから。
ジャイアント。
台湾のメーカーです。
台湾といえば。
今日からNHKBSで
新しい台湾のドラマが始まるんだった。
ザ・ホスピタル
観なくちゃ♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント