今欲しいもの
昨日、クロスバイクの記事を書いたら、アクセス数がちょっぴり増えました。
おそるべし、自転車!!
で、タイトルの、今欲しいものとは。
サドルバッグ。
普通はいざというときの修理用具などを入れておいたりするようですが、私の場合は・・・・お弁当(笑)。
ショルダーバッグにお弁当まで入れちゃうと、
でかい、重い、になってしまいます。
前カゴをつけるという手もあるけれど、カゴに荷物をてんこ盛りにしちゃうとライトが役に立たないという経験済みなので、それはパスなのです。なにしろ、通勤路には一部真っ暗闇があるので・・・。
*
新しい自転車には絶対装備したいと思っていたものがありました。
それは、サイクルコンピューター。
走行速度
平均速度
最高速度
走行距離
積算距離
走行時間
などがわかるものです。
もちろん、買ったお店でつけてもらいました^^。
ところが。
説明書に日本語がない(泣)。
英語勉強してるんだろ、なんて突っ込まないでください。
だから、よく使い方がわかっていませんでした。
でも、ネットで検索したら日本語の取説がすぐ見つかりました!
ということで、今日から記録開始。
帰路
距離 9.8㎞
時間 38分
最高速度 27.5㎞/h
平均速度 15.1㎞/h
積算距離 51.3km
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
10㎞を38分で自転車通勤なんてスゴイですね!
最高時速がほぼ30㎞なのにも驚きました。
こうしてハッキリ数字で表示されるとよく分かりますね。
サドルバッグでさらに通勤が快適になりそうだし。
家族揃ってのサイクリング等、新しい自転車から楽しみがさらに広がりそうですね!
「背中を見ている」という今日の記事にも、なるほどと思いました。そうやって一緒に進んでいきながら、よりよい積算距離を刻んでいきたいですね。(^^)
投稿: nanbu | 2007年10月12日 (金) 08:57
nanbuさん。
えへへ。
最高時速は、出しても大丈夫だろうと思われる場所でちょこっとがんばってみました。ほんの短い距離です。平均時速も、信号にひっかかるかどうかでだいぶ変わってくると思います。
息子の自転車が速い走りやアップダウンに向いていないので、家族そろって自転車で・・・というのは微妙なかんじです。息子が友達と遊ぶ約束をした休日あたりをねらって、ちょこっと遠出をしようかなーとたくらんでいます^^。
>一緒に進んでいきながら、よりよい積算距離を刻んでいきたいですね
さすがnanbuさん!
素敵なことを言ってくださる!!
投稿: koko | 2007年10月12日 (金) 12:12